24時間やって20%

 進行度合いが遅すぎる。アルゴリズムはこれ以上どうやったら良くなるんだろう・・・(泣)

 今日は朝から授業だった。夕方までたっぷり授業なので、疲労もひとしお。

 ところで、帰宅すると厚生労働省から、調査依頼書が来ていた。健康保険の利用具合、加入具合、健康の度合いなどを調べたいみたいだ。ランダムサンプリングで?私が選ばれたらしい。
 しかし、玄関先のポストにねじりこんであって、「後日取りに伺います。いなかったらまたポストにでも入れておいて下さい」ってなメモ書きがある。ご丁寧にも、「後日うかがいます」「後日改めて、調査にうかがいます」という文言を消してあるのだ。
 そりゃあこちらも共働きで、日中家を空けていることが多いとはいえ、何度か来てから「仕方がないので、引き受けて下さいよ」という順番が筋じゃないか。いきなり最終手段である「やっといて。取りに来るから」を宣告するとは、手抜きも甚だしい。
 調査員の訓練ができていませんな。こんなんでまともなデータが取れるのか?まぁ社会調査の大変さを知らなくもないので、協力してあげるけれども・・・

 ここで私の特性を発揮。
 事務書類は一発で正解がかけないのである。今回も、労働時間などを記入中に気づいた。「これ、妻の欄だ」。
 改めて考えると、私は一週間で3日間、10時間しか労働していない。実労働時間はね。さすがに毎日働いてる人の欄に、「3日で10時間」って書き間違えると気分が悪いわな(笑)
 通勤時間や準備の時間、本業(思考)の時間を入れると結構働いてるハズなんですけど・・・

 ともかく、そんなこんなで妻の欄に二重取消線が入り乱れた書類ができました、とさ。

 しかし、雇用のスタイルのところはいい選択肢があった。「通学しつつ仕事にいく」。苦学生みたーい♪